ソフトエイジの
One Day Diary

6月25日 わ~るどかっぷ

執筆者YS
執筆者:Y.S

Wカップですね。

試合時間が日本人の生活リズムに合っているのもあって注目度は高いみたいですね。
いい意味で想定外でした。
国内ラストの壮行試合行ったりしましたが、いい雰囲気とは言えなかったのでね(笑)
サッカー場

推しの選手たちがベンチだったので、かなりの比率でベンチ観察だったのは内緒

運よく屋根下席を当ててくれた友達ありがとう!

さてW杯。

ピッチ外で話題になった1匹の蛙がいます(笑)
蛙

一平くんです。Twitterアカウントもあります(@ippei69)

実は4年前のブラジルも行っていたのですが、今回他国のメディアにも見つかってしまいました。

リアルな蛙は苦手ですが、この蛙は目の前にしてもカワイイのでオススメです。

写真のとおり、サインもします。試合中は人間に混じって応援しています。夏試合のハーフタイムは酸欠で倒れることもあります。

とりあえず女の子大好き。カラバリは他に青とオレンジのトラ柄です。

ロシアでは1試合のみの観戦だったようで、すでに帰国、J2の愛媛の試合に行けば大体見られます。

ちなみに右の青い蛙もいるんです(金太といいます。ミニマムでこちらもカワイイ。とりあえず宣伝)
金太

6月18日 辛いものを求めて

執筆者RU
執筆者:R.U

気が付けばここ1年程で激辛好きになっており

間食に激辛ペヤングを食べたり、晩飯手抜きの時はLEE20倍カレーを食べることも増えました。(両方共家に常備です)

しかし、手軽に手に入る激辛の市販品がこの二つなので、少々マンネリを感じていました。

そんな中、ふと立ち寄ったファミリーマートで売っていた「地獄の担担麺 阿修羅」というカップ麺に目が止まりました。

辛さレベルは5段階の真ん中でミドルステージと書いてあり、(なんだ真ん中か…)と買わずに一度店を出ました。

しかし、興味本位でネットで検索してみると、これが意外に辛いことが分かり、すぐに買いに戻りました←

その日の間食で食べましたが、これが良い感じに辛い!

辛いが旨いということで非常に満足出来るものでした。

この商品は実店舗とのコラボ商品で、店舗ではより上のランクの辛さを味わうことが出来ます。

ということで散々前置きをしましたが…

行ってきました!!

「地獄の担担麺 護摩龍 百人町総本山」
百人町総本山

列が出来ると想定し、お昼時の早めに向かいました。

おかげて店内はいっぱいでしたが、待ち時間少なく入れました。

今回私が挑戦したのは
食券

「地獄の担担麺 血の池(ハードステージ、30辛)」

(カップ麺の阿修羅は15辛)

マックスステージの無限は怖くて手が出せませんでした(??辛)

そして出てきた担担麺がこちら!
担担麺

赤い!とにかく赤い!

これは期待できそうだとウキウキしました。

今日は激辛系ユーチューバーを見習って?

完食するまで水禁止で行きました!!(笑)

一口食べたらまー辛い!!

スープ飲んだらもっと辛い!!

人生で一番辛い!!

汗は止まらず、終盤は涙がにじんできました←

麺をすすることが出来ないんですよ。

口に入れたら噛み切るを繰り返してました。

麺の完食はなんとかなりましたが、

何よりスープがきつい!

辛さの全てがここに詰まっているわけですからね!

正直何度も心が折れそうになりました。

なりました…が!

気合で完食してやりました!!(完食写真撮り忘れました)

もちろん水は飲んでおりません!!

スープも途中からは口が麻痺したのか意外と飲めました。

(いやもちろんキツかったですけどね、えぇ)

時間はかかりましたが、なんとか目標達成です。

完食後にコンビニのトイレ入ったら顔が真っ赤っかでした←

さらに夜にトイレしたらお尻の穴が痛かったです←

次の日も痛かったです←

食べたい人は止めませんが、お勧めしません←

マックスステージの無限は、、、今のところ無理ですねw

ですが美味しいのに変わりはないので満足です!!

覚悟が出来たら無限に挑戦したいと思います!

6月11日 Windows.Hack

執筆者YS4
執筆者:Y.S

日ごろから様々な顧客からの相談などを受けますが、その中でも割と多いのが Windows の機能制限方法についてです。

Windows の機能は、主にコントロールパネルからの設定やグループポリシーまたは、レジストリ設定により機能の制限を行うことができますが、すべてについてできるわけではありません。

今回の例では、プログラミングによって特定のウインドウコントロールを利用できないようにする方法について説明しようと思いますが、本記事を一度入稿したところ、原稿が長すぎるとの苦情がありましたので記事を分割してお送りすることとしました。(結果、初稿より掘り下げて書けるので Win-Win な感じになったでしょうか)


図1

いきなりプログラムの話が飛び出してくると何が何やら理解が追いつかない方もいらっしゃると思いますので、簡単にウインドウの構造について説明します。

ウインドウの大まかな構造は、図 2 の色分けされたウインドウコントロールで成り立っています。

今回の対象となる「検索ボックス」は、「ツールバー」の上にレイアウトされたコントロールになりますので親子関係があります。例えば、机の上においた筆箱、筆箱の中にある筆記用具のような感じの関係です。

図 2 を見たままの親子関係で表すと以下のようになります。(「ツールバー」のみ孫まで記載)


(親)「エクスプローラーのウインドウ」
    ┣(子)「タイトルバー」
    ┣(子)「メニューバー」
    ┣(子)「リボン」
    ┣(子)「ツールバー
    ┣(子)「その他」
図2

(図 2)

おおよそ、ウインドウはこのような構造で出来ていますが、親子の間に表面上見えないウインドウコントロールが存在している場合があります。

プログラムで「検索ボックス」が「どれか」ということを特定するためには、見えないウインドウコントロールを含め、より詳細な情報を用いてすべてのウインドウの中から探し出す必要があります。

ウインドウの詳細情報を調べるために、とあるツールを利用するのですが、長くなるので今回の記事はここまでとします。

次のブログ投稿の機会がございましたら、とあるツールを使ったウインドウ構造をより詳細に確認する方法について説明いたします。 以上、ご拝読ありがとうございました。

6月4日 夏に向けて

執筆者KT
執筆者:K.T

まだ6月上旬にも関わらず暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は毎年夏場になると暑さと疲労でダウンしてしまう為、
体力作りと運動不足解消を兼ねてジムに行って参りました。
ジムには色々なマシンがありますが、私が好きなのはエアロバイクです。

ガッツリ集中して運動する!というより映画やドラマを観ながら汗を流したいタイプの為、
ジムに行くと必ずこのマシンを選びます。

マシン

ジムから帰宅した後は友人と近所のもつ料理屋へ行きました。
やはり運動した後のハイボールともつは格別です。
ハイボール

この調子で今年の夏はダウンせずに乗り切れるよう頑張ります!
おわり

戻る